皆さんは、アイディアが浮かぶ時ってどんな時が多いですか?

私はもっぱら

【散歩中か】

【電車に乗ってるとき】

【お客さんの身体を調整してる時(話をせずに、無心でできる人の時)】

に、アイディアがポンポン浮かんでくるんです。

だから、じーっと同じ空間で

景色も見えないようなとこはすごく苦手で

そわそわしてきちゃいます。





最近は大好きなカフェも

空間的にはゆったりしてるんだけど

混み合っていて人気のところにも

わざと行って…人間観察をしながら作業をしてます。笑



ただ、アイディアがある状態で

まとめたい時は

集中できる空間を重視してお店選び。

…と思って、調べていたら、ありました!!笑






「シンクロ・マッスル学習」という名前がついていた!!


効率的に覚える方法みたいで

効果的なのは体を動かしながら、

覚えたいことを声に出して暗記するといいらしい。


体を動かすことで、

脳に刺激がいき学習効果がアップするとか!


知らず知らずのうちに使ってたみたいです。笑

1分であなたの魅力を発見し なりたい顔を叶える♡

モテ小顔マジシャン 相田 さおり

0コメント

  • 1000 / 1000